アパムブログ >>>弾持ってこい! ヘタレと映画などほか
1 2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はすごく要らない情報
●ロシアの指導者は、レーニン時代から
ハゲ→フサフサ→ハゲ→フサフサを繰り返しています。
まず歴代指導者の名前を確認してみよう!
レーニン→スターリン→フルシチョフ→ブレジネフ→アンドロポフ
→チェルネンコ→ゴルバチョフ→エリツィン→プーチン(現)
次は画像で確認してみよう!
■レーニン
ハゲ
Владимир Ильич Ленин
ウラジーミル・レーニン
本名:ウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ
1870~1924
当時の日本での当て字が冷人
■スターリン
フッサー
Иосиф Сталин
ヨシフ・スターリン
本名:ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
1879~1953
岡田真澄? 影武者いっぱい
■フルシチョフ
ハゲ
Никита Сергеевич Хрущёв
ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ
1894~1971
宇宙大好きスプートニク
■ブレジネフ
フッサー
Леонид Ильич Брежнев
レオニード・イリイッチ・ブレジネフ
1907~1982
ウクライナ訛りの人?
■アンドロポフ
ハゲ
Юрий Владимирович Андропов
ユーリー・ウラジーミロヴィチ・アンドローポフ
1914~1984
ゾマホンと誕生日が同じ
■チェルネンコ
フッサー
Константин Устинович Черненко
コンスタンティン・ウスチーノヴィチ・チェルネンコ
1911~1985
桜塚やっくんと誕生日が同じ
■ゴルバチョフ
ハゲ
Михаил Сергеевич Горбачёв
ミハイル・セルゲーエヴィッチ・ゴルバチョフ
1931~
ゴルビーのパイプライン大作戦、がんばれゴルビー! など
■エリツィン
フッサー
Борис Николаевич Ельцин
ボリース・ニコラーイヴィチ・エリツィン
1931~
酒飲み、ダンスしてたら心臓発作起こしたり
■プーチン
ひよこみたいなハゲ
Владимир Владимирович Путин
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
1952~
ハリーポッターのドビーそっくり アイス大好き
まあ・・・だから何だという話ですが、
プーチンは今期限りで辞職すると表明しているので、
次の大統領はフサフサに間違いありませんよね。
●ロシアの指導者は、レーニン時代から
ハゲ→フサフサ→ハゲ→フサフサを繰り返しています。
まず歴代指導者の名前を確認してみよう!
レーニン→スターリン→フルシチョフ→ブレジネフ→アンドロポフ
→チェルネンコ→ゴルバチョフ→エリツィン→プーチン(現)
次は画像で確認してみよう!
■レーニン
Владимир Ильич Ленин
ウラジーミル・レーニン
本名:ウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ
1870~1924
当時の日本での当て字が冷人
■スターリン
Иосиф Сталин
ヨシフ・スターリン
本名:ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
1879~1953
岡田真澄? 影武者いっぱい
■フルシチョフ
Никита Сергеевич Хрущёв
ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ
1894~1971
宇宙大好きスプートニク
■ブレジネフ
Леонид Ильич Брежнев
レオニード・イリイッチ・ブレジネフ
1907~1982
ウクライナ訛りの人?
■アンドロポフ
Юрий Владимирович Андропов
ユーリー・ウラジーミロヴィチ・アンドローポフ
1914~1984
ゾマホンと誕生日が同じ
■チェルネンコ
Константин Устинович Черненко
コンスタンティン・ウスチーノヴィチ・チェルネンコ
1911~1985
桜塚やっくんと誕生日が同じ
■ゴルバチョフ
Михаил Сергеевич Горбачёв
ミハイル・セルゲーエヴィッチ・ゴルバチョフ
1931~
ゴルビーのパイプライン大作戦、がんばれゴルビー! など
■エリツィン
Борис Николаевич Ельцин
ボリース・ニコラーイヴィチ・エリツィン
1931~
酒飲み、ダンスしてたら心臓発作起こしたり
■プーチン
Владимир Владимирович Путин
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
1952~
ハリーポッターのドビーそっくり アイス大好き
まあ・・・だから何だという話ですが、
プーチンは今期限りで辞職すると表明しているので、
次の大統領はフサフサに間違いありませんよね。
PR
こんばんわ
今日は世界の風景 インド編

本殿が金箔で覆われたのは1802年のこと。
綺麗な色合いだなあ。白と青と金
このプールに映った姿がまた美しいですね・・
ゴールデン寺院とはいえ、日本の金閣寺とは全然違う。
地域問わず、昔の建物は装飾などの細かさに磨きがかかってますよね。
インドも強く行ってみたいと思う国です。
すげえ、ほんとに「黄金」
インド人=ターバン男を思い浮かべますが、
ターバンを巻いているのがシーク教徒の方々だそうです。
意外にも歴史は浅く(約500年)シーク教徒の人口比率は約2%とそんなに多くはないそう。
今日は世界の風景 インド編
名称:Hari Mandir ハリ・マンディールほとんどが白大理石で造られており、壁には繊細で美しい、見事な装飾が施されているそうな。
場所:北西インド、パンジャブ州
アムリトサル (パキスタン国境近く)
その他:
・シーク教徒の寺院
・別名Golden Temple 黄金寺院
・Hari Mandirの意味は「神の寺院」
本殿が金箔で覆われたのは1802年のこと。
綺麗な色合いだなあ。白と青と金
このプールに映った姿がまた美しいですね・・
ゴールデン寺院とはいえ、日本の金閣寺とは全然違う。
地域問わず、昔の建物は装飾などの細かさに磨きがかかってますよね。
インドも強く行ってみたいと思う国です。
インド人=ターバン男を思い浮かべますが、
ターバンを巻いているのがシーク教徒の方々だそうです。
意外にも歴史は浅く(約500年)シーク教徒の人口比率は約2%とそんなに多くはないそう。
今日は顔が似てる(ような気がする)人たちについて
海外ドラマ編
■テリー・ハッチャーと浅野温子


■Teri Hatcher ■浅野温子
1964年12月8日生まれ 1961年3月4日生まれ
カリフォルニア州出身 東京出身
氷の仮面 危ない刑事シリーズ
007/トゥモローネバーダイ 抱きしめたい!
スパイキッズ など 北条時宗、まんてん など
■エヴァ・ロンゴリアと宮地真緒


■Eva Longoria
1975年3月15日生まれ
アメリカ テキサス州出身
The Young and the Restless
デッドマン・コーリング
ザ・センチネル/陰謀の星条旗 など
■宮地真緒
1984年2月2日生まれ
兵庫県出身
ウォーターボーイズ
笑顔の法則
まんてん など
■ショーレ・アグダシュルーと木の実ナナ


■Shohreh Aghdashloo
1952年5月22日生まれ
イラン テヘラン出身
砂と霧の家
エミリーローズ
X-MEN ファイナルディシジョン
イルマーレ など
■木の実ナナ
1946年9月11日生まれ
東京出身
男はつらいよ 寅次郎我が道をゆく
危ない刑事シリーズ
土曜ワイド劇場 など
音楽活動もしている
下のショーレ・アグダシュルーは最近地上波放送もされた24シーズン4にでてました。
テロリスト一家の母親役でしたが、いい歳なのに妙な色気がムンムン・・
上2人は現在日本でも放送中の「デスパレートな妻たち」に出演してますね。
主要2名なので残りの2名も誰か似ている人を見つけたかったんですが、日本人では見当たりませんでした。
国籍問わずあげるならブリー役のマーシア・クロスがニコール・キッドマンかな、と。

だんだん苦しいな・・・
そういえば、この間コンビニでキルスティン・ダンストそっくりな女の子を見た。
そっくりというか一卵性双生児レベルで、本人がいるのかと・・・。
やはり頬骨が目立つ子でしたが、かなりかわいかったです。一気にテンションあがりました。
海外ドラマ編
■テリー・ハッチャーと浅野温子
■Teri Hatcher ■浅野温子
1964年12月8日生まれ 1961年3月4日生まれ
カリフォルニア州出身 東京出身
氷の仮面 危ない刑事シリーズ
007/トゥモローネバーダイ 抱きしめたい!
スパイキッズ など 北条時宗、まんてん など
■エヴァ・ロンゴリアと宮地真緒
■Eva Longoria
1975年3月15日生まれ
アメリカ テキサス州出身
The Young and the Restless
デッドマン・コーリング
ザ・センチネル/陰謀の星条旗 など
■宮地真緒
1984年2月2日生まれ
兵庫県出身
ウォーターボーイズ
笑顔の法則
まんてん など
■ショーレ・アグダシュルーと木の実ナナ
■Shohreh Aghdashloo
1952年5月22日生まれ
イラン テヘラン出身
砂と霧の家
エミリーローズ
X-MEN ファイナルディシジョン
イルマーレ など
■木の実ナナ
1946年9月11日生まれ
東京出身
男はつらいよ 寅次郎我が道をゆく
危ない刑事シリーズ
土曜ワイド劇場 など
音楽活動もしている
下のショーレ・アグダシュルーは最近地上波放送もされた24シーズン4にでてました。
テロリスト一家の母親役でしたが、いい歳なのに妙な色気がムンムン・・
上2人は現在日本でも放送中の「デスパレートな妻たち」に出演してますね。
主要2名なので残りの2名も誰か似ている人を見つけたかったんですが、日本人では見当たりませんでした。
国籍問わずあげるならブリー役のマーシア・クロスがニコール・キッドマンかな、と。
そういえば、この間コンビニでキルスティン・ダンストそっくりな女の子を見た。
そっくりというか一卵性双生児レベルで、本人がいるのかと・・・。
やはり頬骨が目立つ子でしたが、かなりかわいかったです。一気にテンションあがりました。
いつかロシアのプーチン大統領について書こうと思っていたのですが、
今日こんなニュースがあったので
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061007i214.htm
モスクワで著名女性記者が射殺される・・・軍の内幕暴露
今までも反体制側ジャーナリストは何十人か殺されてきたようです。
まあジャーナリストだけでなく、企業間でも何か問題が生じると暗殺されてしまうこともあるようですが。
エリツィンからプーチンに代わり経済成長してきたのは明らか。
石油高騰の恩恵を受け、特に首都付近では豊かな生活をする人も増えてきたようです。
そんなこれからどう国を安定させ動いていくか、という大事な時期に反政府的な記事を書かれるのは
非常にマズイ、ということなのでしょうかね・・・。
今回お亡くなりになったアンナ・ポリトコフスカヤさんが書かれた本は以前2冊ほど読みましたが
客観性に欠ける部分もあり、正直言って全面的な納得や賛同は出来ませんでした。
しかしタブーとされるチェチェンでの蛮行について追求していった姿には胸を打たれます。
随分とチェチェンに関して深入りしていたので危ないと言われていましたが、
今回このような最悪の事態に至り、非常に残念です。
粛清といえるこのような事態は恐ろしいことですよね。
ところでロシアといったらプーチンです。
このウラジミール・プーチンという人物にはまってしまった人間は
なかなか抜け出せないといいますが、アパムもその一人でして・・・。
純粋に好きという気持ちと嘲笑の両方を持って見ていますが、
知れば知るほどなんとも不思議な人物であり魅力的に思えてくるから困るのです。
プーチンについてはまた書こうと思っています。
ロシアはどこへ向かうのでしょうか。
アンナ・ポリトコフスカヤ
1958年生まれ
ロシア人ジャーナリスト/ノーヴァヤガゼータ評論員
モスクワ大学ジャーナリスト学科卒
チェチェン問題には文字通り命をかけて取材し続けた。
著書:チェチェンやめられない戦争 プーチニズム 他
2006年 10月7日没
今日こんなニュースがあったので
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061007i214.htm
モスクワで著名女性記者が射殺される・・・軍の内幕暴露
今までも反体制側ジャーナリストは何十人か殺されてきたようです。
まあジャーナリストだけでなく、企業間でも何か問題が生じると暗殺されてしまうこともあるようですが。
エリツィンからプーチンに代わり経済成長してきたのは明らか。
石油高騰の恩恵を受け、特に首都付近では豊かな生活をする人も増えてきたようです。
そんなこれからどう国を安定させ動いていくか、という大事な時期に反政府的な記事を書かれるのは
非常にマズイ、ということなのでしょうかね・・・。
今回お亡くなりになったアンナ・ポリトコフスカヤさんが書かれた本は以前2冊ほど読みましたが
客観性に欠ける部分もあり、正直言って全面的な納得や賛同は出来ませんでした。
しかしタブーとされるチェチェンでの蛮行について追求していった姿には胸を打たれます。
随分とチェチェンに関して深入りしていたので危ないと言われていましたが、
今回このような最悪の事態に至り、非常に残念です。
粛清といえるこのような事態は恐ろしいことですよね。
ところでロシアといったらプーチンです。
このウラジミール・プーチンという人物にはまってしまった人間は
なかなか抜け出せないといいますが、アパムもその一人でして・・・。
純粋に好きという気持ちと嘲笑の両方を持って見ていますが、
知れば知るほどなんとも不思議な人物であり魅力的に思えてくるから困るのです。
プーチンについてはまた書こうと思っています。
ロシアはどこへ向かうのでしょうか。
アンナ・ポリトコフスカヤ
1958年生まれ
ロシア人ジャーナリスト/ノーヴァヤガゼータ評論員
モスクワ大学ジャーナリスト学科卒
チェチェン問題には文字通り命をかけて取材し続けた。
著書:チェチェンやめられない戦争 プーチニズム 他
2006年 10月7日没
こんばんわ
昨日からうちの地元でも24のシーズン4が地上波で始まりました。
やっぱりおもしろいなあと思うんですが、
24の「24時間」という設定には、やっぱりもう無理あるよな、とか思ったり。
CTUの内線音って一時期大流行りしましたよね。
アプハムも例に漏れずメール着信音に設定していたので
ドラマ見ていてあの内線が鳴るとつい反応してしまうw
ところで、
24といえばジャック・バウワー
ジャック・バウワーといえばカロリーメイト
カロリーメイトといえば学生時代を思い出すアパム

学生で一人暮らししているとき、
ご飯を作るのも買いに行くのももう全部めんどくせえ!
と思うことがしばしばあり、そんな時カロリーメイト食べてました。
コンビニもアパートから200メートルくらい行ったところにあるし、
スーパーは約50メートルのところにあったんですが、
アパートの道を挟んだ向かいに薬局があったんです。
薬局ってカロリーメイトとか安く売ってますよね。
それで食生活成り立たせていました。
カップ麺も安く売ってましたがお湯沸かすのが物凄く面倒で・・・。
あとバイト先の近くに大塚製薬の自動販売機があって、
夕飯まで微妙な時間だけど腹が減って仕方ない、
というときに自販機で買ってよく食べました。
(でも自販機だと定価で売られているから割高なんだよね。)
味はちょっとベットリしてるフルーツ味が好きです。
そんなカロリーメイト様々の学生時代を送っていたアパムですが、
今は実家にいるのでほとんど食べなくなりました。
実家は食べものに溢れているから困る。
飽食飽食ゥ!
【カロリーメイトブロックの正しい情報】

CMといい、大塚製薬なかなかやるな、と思いました。
そんなわけでありまして、
シチュエーションフリー!!!!!!!
昨日からうちの地元でも24のシーズン4が地上波で始まりました。
やっぱりおもしろいなあと思うんですが、
24の「24時間」という設定には、やっぱりもう無理あるよな、とか思ったり。
CTUの内線音って一時期大流行りしましたよね。
アプハムも例に漏れずメール着信音に設定していたので
ドラマ見ていてあの内線が鳴るとつい反応してしまうw
ところで、
24といえばジャック・バウワー
ジャック・バウワーといえばカロリーメイト
カロリーメイトといえば学生時代を思い出すアパム
学生で一人暮らししているとき、
ご飯を作るのも買いに行くのももう全部めんどくせえ!
と思うことがしばしばあり、そんな時カロリーメイト食べてました。
コンビニもアパートから200メートルくらい行ったところにあるし、
スーパーは約50メートルのところにあったんですが、
アパートの道を挟んだ向かいに薬局があったんです。
薬局ってカロリーメイトとか安く売ってますよね。
それで食生活成り立たせていました。
カップ麺も安く売ってましたがお湯沸かすのが物凄く面倒で・・・。
あとバイト先の近くに大塚製薬の自動販売機があって、
夕飯まで微妙な時間だけど腹が減って仕方ない、
というときに自販機で買ってよく食べました。
(でも自販機だと定価で売られているから割高なんだよね。)
味はちょっとベットリしてるフルーツ味が好きです。
そんなカロリーメイト様々の学生時代を送っていたアパムですが、
今は実家にいるのでほとんど食べなくなりました。
実家は食べものに溢れているから困る。
飽食飽食ゥ!
【カロリーメイトブロックの正しい情報】
名前:カロリーメイトブロックそういえば24仕様のカロリーメイトボックスとか去年あたり売ってましたよね。
誕生年:1983年
体重:80g
エネルギー:400kcal
その他:人間に含まれる5大要素が含まれる。
携帯性、保存性にも優れ、24時間忙しい現代人にとっては
欠かすことのできない「リアルタイムバランス栄養食」
CMといい、大塚製薬なかなかやるな、と思いました。
そんなわけでありまして、
シチュエーションフリー!!!!!!!
ブラーのデーモン・アルバーンがまた新しいことを始めるようで。
それが「The Good,The Bad And The Queen」という名前の新しいプロジェクト。


デーモン・アルバーンとジェイミー・ヒュレットによって動かされていた架空のバンド「ゴリラズ」が大好きなので、
このプロジェクトが停止するのはショックですが、メンバー見る限り楽しみでもある。
でもブラーやデーモンのやっていることなどを
まるごと好きなわけではないので、この新プロジェクトを追いかけられるかは、
やっぱり聞いてみないと、わからんですね。
あたりまえなんだけどw
それが「The Good,The Bad And The Queen」という名前の新しいプロジェクト。
デーモン・アルバーンとジェイミー・ヒュレットによって動かされていた架空のバンド「ゴリラズ」が大好きなので、
このプロジェクトが停止するのはショックですが、メンバー見る限り楽しみでもある。
でもブラーやデーモンのやっていることなどを
まるごと好きなわけではないので、この新プロジェクトを追いかけられるかは、
やっぱり聞いてみないと、わからんですね。
あたりまえなんだけどw
・The Good,The Bad And The Queen
・メンバーはデーモン・アルバーン、ポール・シムノン、
サイモン・トング、トニー・アレン
・1stシングルのタイトルは「Herculean」
・10月30日発売予定
公式:www.thegoodthebadandthequeen.com/
ホラー顔俳優 其 の 四
■ Bjorn Andresen ビョルン・アンドレセン

1955年スウェーデン生まれ
出演作 「ベニスに死す」
これ以来映画出演はせずに一般人として生活している
永遠の美少年、彫刻のような顔などと言われていますが、
この廃退美系の顔立ちはれっきとしたホラー顔の一種ではないかと。
ヴィスコンティの映画ではホラー顔をよく見かけるような気がします。
作品そのものの世界観や美意識のせいもあるかもしれませんが。
■Carrie-Anne Moss キャリー=アン・モス

1967年 カナダ生まれ
出演作はマトリックスシリーズ、ショコラ、メメント他
マトリックスのトリニティ役で一躍有名になった俳優。
マトリックスのときは思わなかったんですが、別の映画や写真を見ると、三白眼だし唇も薄いし目の周りも色味が違うしでホラー顔だな、と。
美人ですね。
映画「メメント」で、ガイ・ピアース演じる主人公の飲み物に唾を吐いてかき混ぜるシーンが、強烈に印象に残っています。
■Chloe Sevigny クロエ・セヴィニー

1974年 アメリカ生まれ
デビュー作が「キッズ」
出演作はガンモ、アメリカンサイコ、ニュースの天才 他
キッズでは役が役なだけに、
虚無感たっぷりでホラー真骨頂の表情を見せてくれました。(レイプされてHIV感染する12歳の少女を演じた)
彼女の顔はバリーペッパー同様わかりやすいホラー顔です。
しかもホラー顔が好きな方に属するかどうか判断材料になるタイプ。
時々、なぜか物凄くブスに見えることがあるんですが、
彼女の持つ退廃的な雰囲気は、狙って醸し出せるものではないのではないでしょうか。
■ Bjorn Andresen ビョルン・アンドレセン
1955年スウェーデン生まれ
出演作 「ベニスに死す」
これ以来映画出演はせずに一般人として生活している
永遠の美少年、彫刻のような顔などと言われていますが、
この廃退美系の顔立ちはれっきとしたホラー顔の一種ではないかと。
ヴィスコンティの映画ではホラー顔をよく見かけるような気がします。
作品そのものの世界観や美意識のせいもあるかもしれませんが。
■Carrie-Anne Moss キャリー=アン・モス
1967年 カナダ生まれ
出演作はマトリックスシリーズ、ショコラ、メメント他
マトリックスのトリニティ役で一躍有名になった俳優。
マトリックスのときは思わなかったんですが、別の映画や写真を見ると、三白眼だし唇も薄いし目の周りも色味が違うしでホラー顔だな、と。
美人ですね。
映画「メメント」で、ガイ・ピアース演じる主人公の飲み物に唾を吐いてかき混ぜるシーンが、強烈に印象に残っています。
■Chloe Sevigny クロエ・セヴィニー
1974年 アメリカ生まれ
デビュー作が「キッズ」
出演作はガンモ、アメリカンサイコ、ニュースの天才 他
キッズでは役が役なだけに、
虚無感たっぷりでホラー真骨頂の表情を見せてくれました。(レイプされてHIV感染する12歳の少女を演じた)
彼女の顔はバリーペッパー同様わかりやすいホラー顔です。
しかもホラー顔が好きな方に属するかどうか判断材料になるタイプ。
時々、なぜか物凄くブスに見えることがあるんですが、
彼女の持つ退廃的な雰囲気は、狙って醸し出せるものではないのではないでしょうか。
こんばんわ
近頃はTrek Earthというサイトで世界各国の風景を見るのが日課のアパムです。
今回はポーランドの風景を引っ張ってきました。
なんとなくゴッホの「夜のカフェテラス」を思い出しました。
空の色のせいですかね。
ポーランドやチェコは一度は行ってみたいなあ。
特にポーランドは独特の静かな雰囲気があるような気がして気になる国です。
近現代の暗い歴史がどうしても浮かびますが、それよりも前の歴史も勉強したいですね。
最近はポーランド国内の思想や生活が大きく変わりつつあり、一年行かなかっただけで街並みもだいぶ変わっていると聞きました。
多くの日本企業もポーランド進出をしているようで最近液晶テレビの大規模工場が出来たみたいです。
近頃はTrek Earthというサイトで世界各国の風景を見るのが日課のアパムです。
今回はポーランドの風景を引っ張ってきました。
空の色のせいですかね。
ポーランドやチェコは一度は行ってみたいなあ。
特にポーランドは独特の静かな雰囲気があるような気がして気になる国です。
近現代の暗い歴史がどうしても浮かびますが、それよりも前の歴史も勉強したいですね。
最近はポーランド国内の思想や生活が大きく変わりつつあり、一年行かなかっただけで街並みもだいぶ変わっていると聞きました。
多くの日本企業もポーランド進出をしているようで最近液晶テレビの大規模工場が出来たみたいです。
ホラー顔俳優 其 の 四
■Edward Furlong エドワード・ファーロング




Edward Furlong / エドワード・ファーロング
1977年8月22日生まれ
アメリカ カリフォルニア出身
「ターミネーター2」
「ペットセメタリー2」
「アメリカンヒストリーX」他に出演
三白眼、クマ、目の周りの変色、顔色の悪さ、薄い唇など、わかりやすいホラー顔。
←ホラー顔真骨頂
ちょっと気を抜くと生気が感じられない目つき。
どう見ても麻薬中毒患者です
本当にありがとうございました。
※実際にドラッグ中毒だった
デビュー作ターミネーターのジョン・コナー役で有名になった子役出身俳優。
アメリカンヒストリーXではエドワードノートンの弟役を好演。
色々問題も多いようで・・・
近影見たら少し太ったようで、
メインになれないパンク系バンドのメンバーみたいになってました。
■Edward Furlong エドワード・ファーロング
Edward Furlong / エドワード・ファーロング
1977年8月22日生まれ
アメリカ カリフォルニア出身
「ターミネーター2」
「ペットセメタリー2」
「アメリカンヒストリーX」他に出演
三白眼、クマ、目の周りの変色、顔色の悪さ、薄い唇など、わかりやすいホラー顔。
ちょっと気を抜くと生気が感じられない目つき。
どう見ても麻薬中毒患者です
本当にありがとうございました。
※実際にドラッグ中毒だった
デビュー作ターミネーターのジョン・コナー役で有名になった子役出身俳優。
アメリカンヒストリーXではエドワードノートンの弟役を好演。
色々問題も多いようで・・・
近影見たら少し太ったようで、
メインになれないパンク系バンドのメンバーみたいになってました。
カレンダー :
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア :
最新コメント :
最新トラックバック :
プロフィール :
HN:
田間無アパム
性別:
非公開
趣味:
音楽聞いたり映画観たり
自己紹介:
Upham Blogの名前の由来は、
映画「プライベートライアン」に出てくる
ヘタレ通訳のアパム伍長から取りました。
アパム以上にヘタレの20代前半だめ人間ですがよろしく。
※弾は持っていきません。
映画「プライベートライアン」に出てくる
ヘタレ通訳のアパム伍長から取りました。
アパム以上にヘタレの20代前半だめ人間ですがよろしく。
※弾は持っていきません。
ブログ内検索 :
最古記事 :
カウンター :
カウンター :
アクセス解析 :